教員向けオンライン講座やってます♬
音楽教室みゅじれっと♬です。
卒業式シーズンですね〜🌸しみじみ…
…と思えば、すぐに新学期の準備!
春から、文化祭、合唱コン、音楽会、送る会…そして卒業式まで。。
音楽の先生は、春の頭から年間行事を逆算し、授業プランの組み立てをします。新学期からノンストップで大忙しです。
音楽教室みゅじれっと♫ では、
これから先生になりたい方、
これから先生になる方 に向けた
個別相談・オンライン講座をしています。
小中高すべての校種で教鞭を取った音楽教員の経験を活かして、
「歌唱、器楽、鑑賞、創作」の4つの分野から、あなたの“メジャーの楽器を生かした授業作り“をサポート!
地域性や学校の特徴もふまえて、教科の悩みに対応します。不安を解消していきましょう。
学校の音楽科教員って”孤独”……
よっぽどのマンモス校じゃない限り、
学校に“1人“しか音楽の先生はいないですからね。
他の教科の先生に相談しても、親身に聞いてくださるけど、実際の悩みを真に分かち合えるのは各地にちらばる音楽科の先生方のみ!
(しかも、たまにしか会えない)
でも、たとえ1人だとしても、
学校全体を巻き込む行事をマネジメントしないといけないし(合唱コンとか文化祭とか卒業式とか…)
そのためには日頃からの生徒たち、先生たちとのコミュニケーション必須!だし(コミュ障してる場合じゃないっ)
何より子どもたちから“良い音楽“を引き出すためには、日頃から少しずつ前に進めるようなアプローチが″毎回の授業内″で必要です。
かといって馴れ合いすぎると、音楽が本番で求める“緊張感“もなくなります。
教職の授業なんて、へでもない、
大学で習ったことを現場で生かせるのは1㍉くらいです。
勝負は現場に入ってから!
自分から学ばない限り、なにも勝ち取れないです。
本当に楽しい職業なんです!教職は。
教師の喜びや嬉しさに気づかず、辞めていってしまうのはもったいないです。
なんとか現場で生き抜くコツ、伝授します。
現役教員の方、これからなられる方が自信を持って立てるよう応援いたします。
個別オンライン講座
金曜:夜21:00〜受付中
日曜:朝10:00〜受付中
(※このほか希望の曜日・時間帯があれば、相談後に対応します)
講座の予約やご質問は、
ホームページの【お問い合わせ】から♫
0コメント